ハクバのレンズペンはいらない?使い方や黒くなるという噂に回答します

α7Ⅲを購入してからそろそろ1年が経つ。

その間レンズをいくつか購入したが、それ以外にも購入してよかったいくつかある。

そのうちの一つが今回記事にする【ハクバ レンズペン】。

「写真の撮影は楽しいけどメンテナンスはめんどくさい…」

みたいな人はたくさんいるのではないだろうか?

事実、僕もメンテンナスはめんどくさい派だ。

しかし、このレンズペンはめんどくさがりの僕でもレンズをらくらくメンテナンスできるスグレモノ!

今回は【レンズ掃除の新定番 ハクバレンズペン】について解説していく。

目次

ハクバ レンズペンのおすすめポイント

レンズペンの特徴は下記の通りです。

  • ブラシとレンズクリーナーが1本にまとまっている
  • コンパクト
  • クリーナー液不要

ブラシとレンズクリーナーが一本に!

レンズペンはブラシとレンズ拭きが両端についていて1本でレンズのメンテンスができるという優れものだ。

使い方は後でざっくり説明するが使用方法もかなり簡単だ。

格納式のブラシとレンズの油を拭き取る革製のセーム革を使用したチップが付いている。

コンパクトなサイズ感

サイズはかなりコンパクトである。

僕がいつも使っているジェットストリームの多色ボールペンよりも小さい。

このサイズ感ならカメラバッグの中でも邪魔にならない。

カメラバッグを使わないときでもポケットに突っ込んでおけばいつでも取り出すことができる。

絶妙なサイズ感だ。

クリーナ液不要

カメラレンズの掃除といえばブロワーでホコリを飛ばして、クリーナー液をつけてレンズ用のクロスで拭いて…

みたいな順序で掃除していたと思うけどこのレンズペンはクリーナー液が不要だ。

原理はよくわからんけどセーム革に付着しているカーボン粉末がホコリや油や指紋を吸着してくれるらしい。

カーボン粉末すごい。

このカーボン粉末のおかげでクリーナ液を塗りつけてクロスで磨いてクリーニングするというステップを省略できるというわけ。

ハクバレンズペンの購入がおすすめな人

ハクバレンズペンはカメラを使用する万人におすすめのペンということはわかってもらえただろう。

万人におすすめとは言いつつも、特に購入がおすすめな人は下記のタイプの人だ。

購入がおすすめな人
  • カメラレンズをよく交換する人
  • 撮影にはできるだけ軽装で行きたい人
  • 掃除をサボりがちでズボラな人

カメラレンズをよく交換する人

カメラレンズをよく交換する人はぜひ一度レンズペンを使用してもらいたい。

レンズを交換する頻度が高いということは、レンズによく触ると言うことだ。

気をつけていてもレンズに触れてしまって、指紋や汚れがついてしまった経験はないだろうか。そんなとき、ハクバのレンズペンを持っていればさっと汚れを除去して撮影に移ることができる。最高だ。

撮影にはできるだけ軽装で行きたい人

撮影にはできるだけ軽装で行きたいと言う人もいるだろう。

カメラバッグに清掃道具をいれて撮影に行くのは普通だ。しかし散歩ついでにカメラを持って出かけるときや撮影メインではない旅行などの場合は、極力荷物を減らしたいことが多いのではないだろうか。

ハクバのレンズペンは胸ポケットやズボンのポケットに忍ばせることができるので、外出の邪魔にならず携帯できる。

少しの外出・軽装での撮影にぴったりだ。

掃除をサボりがちでズボラな人

高価なクリーニングセットを購入しても、結局使うことがなく次回の撮影を迎えた経験はないだろうか。僕はもちろんある。

そんなズボラな人でもレンズペンはブラシとクリーナーがまとまっているので、移動中などにさっと手入れが可能。

もちろん、クリーニングセットも購入して丁寧に扱ったほうがよいが、これ1本でもなんとかなってしまうのが非常に良い。

ハクバレンズペンのスペック

スペック!というほどに大したものではないが簡単に大きさなどを書いておこうと思う。

外寸法約112×約17mm
重量約16g
材質[本体]ABS、[チップ面]セーム革+カーボン粉末、[ブラシ]上質山羊毛
価格約1700円

こちらはスタンダードな『ハクバレンズペン3』の詳細である。

ちなみにレンズペンには複数種類があり、用途に合わせての使用を推奨している。

また種類によって多少のサイズの誤差があると思うがそこまで大きな差はないので割愛する。

レンズペンの種類は下記の通り。

  • カメラの曲面用にチップも曲面になっている『レンズペン2』、『レンズペン3』
  • 液晶画面とレンズ兼用ので『レンズペン2 デジクリア』
  • フィルター用の『レンズペン2 フィルタークリア』
  • ビューファインダー用の『レンズペン マイクロプロ』
  • コンデジ用の『レンズペン2 ミニプロ』

殆どの人はレンズペン2かレンズペン3、もしくはフィルタークリアを購入することになると思う。

ハクバレンズペンの外観

次は外観だ。

先程から何度か載せているので、「もうわかっとるわ!」なんてことは言わずに付き合ってほしい。

まずは全体像。所有しているレンズペンはガンメタ。

他にも複数色あるが一番無難な色にした。

ロゴの反対側。

格納式のブラシのレバーが付いている。

このレバーをスライドさせるとブラシが出てくる。

ブラシを出した状態。

この格納式のおかげで見た目はスタイリッシュかつ機能性も兼ね備えている。

レンズ清掃チップ。

蓋を外すと姿を表す。

このチップは交換式で使用限界は約500回とのこと。

ちなみに僕が購入したキットには交換チップが1個付属していた。

チップ先端。

僕が購入したものはレンズ用のものなので先端が曲面になっている。

この曲面にカーボン粉末が付いていて指紋や皮脂を絡め取るらしい。

キャップの中にカーボン粉末が塗られていてキャップを締めると粉末が充填される仕組み。(約500回使用可能)

レンズペンの使い方

簡単にレンズペンの使い方を説明しようと思う。

といってもそんなに難しいことはない。

まずは格納式のブラシを取り出しレンズの表面の大きなホコリを除去する。

軽くさっと掃くだけでほとんどのホコリは取れると思う。

レンズの表面に皮脂や指紋がないならコレで終わり。

もし皮脂がついているなら反対側のチップを使う。

チップをレンズに軽く押し当て中心から外に向かって渦を描くように汚れを拭き取る。

この際くれぐれも強く押し当てないようにしてほしい。

汚れは軽く押し当てるだけで十分取れるし、何よりホコリなどを巻き込んで傷をつけてしまうといけない。

汚れを取るために掃除をしているのに傷つけてしまうと何をしているかわからなくなってしまう。

レンズ表面に汚れがなければ、最後に表面をブラシでサッと掃いて終了。

ハクバレンズペンの注意点

さてこんなにメンテンスが楽なレンズペンだが気をつけてほしいことが2点ある。

一つはメンテンスの項で話した、強く押し付けすぎないことだ。

そしてもう一つが用途にあったレンズペンを使用すること。

レンズペンには複数種類があることは先程説明したが似ているが故に間違えて購入しかねない。

購入前にはしっかりと確認してほしい。

用途に合っていないと最悪の場合、ホコリを巻き込んでレンズに傷が付いてしまう。

そうならないためにも購入前には確認して購入しよう。

ハクバのレンズペンを使うと黒くなる?

一部でハクバのレンズペンを使用すると、レンズが黒くなるという不安点が上がっているようです。

おそらくレンズを掃除するチップにカーボン粒子を使用しているので、その粒子がレンズに付着して黒くなることを言っているのだと思う。

もしおなじような心配をしているなら、その不安は無用です。

なぜなら、カーボン粒子はブラシですぐに除去できるためレンズが黒くなることはないから。

安心して使用して下さい。

ハクバのレンズペンはいらない?

一部ではハクバのレンズペンはいらないといわれることもあるようです。

いらないといわれる理由としては、次の内容が多いです。

  • ほかのもので代用ができる
  • 他のレンズペンと比較して高価だから

1つはハクバのレンズペンでなくとも、ほかのもので代用できるという点です。

ハクバのレンズペンはレンズの清掃目的で使用されるので、清掃用のクロスやクリーニングキットを使用するのであればレンズペンは不要という意見です。

こちらは、使用者の好みによるところなのでクリーニングキットで清掃をしたい方はそちらでOKです。

とはいえ、あまり荷物を持たずにカメラを持ち出したい方にはさっとポケットに入れて持ち運べるレンズペンは試す価値があるでしょう。

2つ目の理由としては、「ほかのレンズペンと比較して高価」という点もあるでしょう。

安いレンズペンが約800円に対してハクバのレンズペンが1700円ほどと約2倍の価格となっています。

確かに金額としては開きがあるので、安さを求めるのであれば安いレンズペンを購入してもよいと思います。

ただし、品質などに関してはハクバのレンズペンがダントツで安心できるので、安心をお金で買いたい人はハクバのレンズペンを買っておくのが無難です。

コレ一本あればレンズのメンテはらくらく!

ということでハクバのレンズペンについてレビューした。

ハクバのレンズペンの最大のメリットはその『手軽さ』と『コンパクトさ』だ。

撮影中にレンズを触ってしまった時。

メンテンスキットを取り出してレンズを拭いている間にシャッターチャンスを逃してしまうかもしれない。

そんなときにサッと胸から、かばんから取り出し掃いて、拭いて終わり。

それこそがレンズペンを持っておく最大のメリットであり、意味だと思う。

メンテンスがめんどくさいという人はそこまで高いものでもないので1本買ってみてほしい。

その他のおすすめアイテム

実際に撮影で使用しているレンズ

実際に使用しているレンズの紹介です。

  • fe24105g
  • fe35mmf1.8
  • SIGMA135mmf1.8

fe24105g

万能ズームレンズ

旅行・極力荷物を減らしたい時はだいたいこれ1本で大体カバーできます。

fe35mmf1.8

広角寄りの標準単焦点レンズ

コンパクトなのでお散歩やちょっとしたお出かけにベスト!

sigma135mmF1.8

人物・動物用レンズ

ピントが合ったときの描写力はピカイチです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次