【必須】初心者が一眼レフカメラを買ったら購入すべきカメラアイテム5選

どうも、リョウです!https://twitter.com/ryo_photogra

この記事では、ミラーレス一眼レフカメラを購入した初心者に向けて、撮影をサポートし、写真の品質を向上させるために絶対に購入すべき周辺アイテム5選を紹介しています。

選ばれたアイテムにはレンズペン、カメラクリーニングキット、ミニ三脚、USBカードリーダー、SDカードケースが含まれ、これらは日々のメンテナンスや撮影時の便利さを提供します。

この記事がおすすめな人
  • カメラ本体は購入しているけど、周辺アイテムは何を買えばよいかわからない
  • 撮影のクオリティを上げる商品があれば購入したい
目次

この記事を書いている人

休みのたびに関西を撮影している30才京都人
風景がメインだけど最近はポートレートも勉強し始めました!
カメラを始めたのをきっかけにブログとSNSを開設。
SNSをはTwitter、Instagram、Pinterestで総フォロワーは4000人。
カメラとガジェットが大好きで度々衝動買いをしてしまう。
最近はオールドレンズに興味あり。

カメラを購入したら初心者が絶対買うべきアイテム5選

今回はカメラを購入にしてから僕が実際に使ってみてとても良かったものを5つ紹介します。

日々のメンテナンス道具から撮影の際に必要なものまで紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

おすすめアイテム5選
  • ハクバ レンズペン
  • カメラクリーニングキット
  • ミニ三脚
  • USBカードリーダー
  • SDカードケース

1.ハクバ レンズペン

最初に紹介するのはハクバから販売されているレンズペンです。

ハクバのレンズペンは、初心者カメラマンから上級者カメラマンまでが幅広く愛用しているカメラグッズです。

カメラのレンズを清掃するためのもので、コンパクトかつ簡単にレンズが清掃できるので非常に人気が高いです。

ペン型の形状になっており、片方がブラシ、もう片方がレンズクリーナーとなっています。

レンズクリーナーはカーボン粒子がレンズの汚れを絡め取ってくれます。繰り返し500回使うことができます。

レンズ交換を頻繁に行う方や初心者の方はレンズを素手で触ってしまいがちですが、指紋やホコリなどさっと拭き取るだけですぐに掃除することができます。

ただし、1本1500円~と値段が若干高いと感じてしまう人もいるかも知れません。

ただ、レンズクリーナーの替えカートリッジがついているので、合計1000回のレンズ掃除が可能。つまり1回のレンズ掃除を1.5円で行えるのでそう考えると安い気もします。

メリットデメリット
コンパクト
使いやすい
長く使える
若干値段が高い

ハクバのレンズペンについては【おすすめ】ハクバのレンズペンでらくらくメンテナンス!レンズ掃除ならこれ!でより詳しい解説と使い方を紹介しているのでそちらもご覧ください!

2.カメラクリーニングキット

カメラクリーニングキットも買っておきましょう!

先程のレンズペンはあくまでレンズのメンテナンス道具です。

レンズはメンテナンスが必要ということは、もちろんカメラ本体もメンテナンスが必要です。

  • レンズの付替えの際に、ミラー部分にゴミが付着
  • ファインダーが汚れている
  • モニター部分が汚れている

などカメラ本体も汚れ・ホコリなどがついていれば清掃が必須です。

そんなときにおすすめなのが、クリーニングセットです。

こちらのキットであればカメラ清掃に必要な掃除道具は一通り揃います。

セット内容
  1. レンズペン
  2. エアーブロワー
  3. 液体スプレーボトル
  4. 綿棒
  5. ダストブラシ
  6. クリーニングブラシ
  7. クリーニングクロス
  8. マイクロファイバークリーニングクロス
  9. レンズクリーニングペン
  10. カメラクリーニングティッシュ
  11. 防水ハードシェル保護ケース

価格も良心的で価格の割にしっかりしたつくりのものが入っています。

ちなみにハクバのレンズペンの廉価版も入っています。ハクバの純正品ではないですが、最初はこちらのレンズペンでも十分使用できるので、こちらを購入するのもありかもですね!

すべての道具をまとめて入れるポーチも入っているので、僕は普段ポーチにすべての道具を収納してカメラバッグに突っ込んでいます。

コスパがよく、一通りの道具が揃うので何も考えずに購入しておいて良いでしょう。

3.一脚・三脚

カメラを買ったけど本格的な三脚はまだ…という方やちょっとした撮影に気軽に持ち出したいという方にはこのマンフロットのミニ三脚がおすすめです!

サイズもそこまで大きくなく持ち運びに便利なサイズで重量2キロまでのコンパクトデジカメ、ミラーレス、一眼レフカメラに対応しています。

三脚は55°と80°の2段階から選べてさらに足の長さは5段階に調整できます。

僕はバックパックののドリンクホルダーに差して持ち運んでいます。

また三脚だけではなく僕はVLOGなどを撮るときに足を折りたたんで自撮り棒のようにして使用しています。

一応縦どり対応とは書いてあるけど僕のα7ⅲは重くて縦どりはできません…

携帯性、機能性は抜群なので一つ持っておいてもいいんじゃないでしょうか?

4.USBカードリーダー

一眼レフカメラで撮影した写真をPCやスマートフォンに移すためのアイテムです。

一眼レフカメラの機種によってはBluetoothやWi-Fiの機能を使ってデータを移すことが可能です。

ただ、データ量が多いと時間がかかったりするので正直めんどくさいと感じることが多いです。

またカメラ本体からケーブルを挿してデータ転送をする方法もありますが、こちらもめんどくさいですよね。

そんな時にSDカードリーダーがあると非常に便利です。

  • SDカード
  • SDカードリーダー
  • スマホまたはPC

上記のアイテムが揃うとデータの移行ができるので非常に楽に写真を取り込むことができます。

僕は撮影地間の移動や仕事の休憩中に前日の撮影データをPCに移行していました。

カメラがなくてもデータ移行ができるので非常にはかどりました!

5.SDカードケース

カメラ撮影にはSDカードは必須!

撮影歴が長くなるとだんだんSDカードが増えていくと思います。

そこでおすすめしたいのがSDカードケースです。

カードケースに入れることで一括管理して紛失も防げます。

またSDカードってカバンに入れて運んでたりすると折れたり破損したりするんですけどこのカードケースに入れておけばそういった心配もありません。

ケースは正直なところ何でもOKです。

  • 容量が多いもの(たくさん入るもの)
  • SDカードを守ってくれるもの

であればなんでもよいでしょう!

6.ストラップ

カメラを持ち運ぶ際に使用するストラップの購入もおすすめです。ストラップは一眼レフカメラを購入した際にネックストラップが付属していることも多いです。

機能的には通常のネックストラップでもよいですが、カメラショップやAmazonには様々なストラップが販売されています。カラーや模様などのバリエーションはもちろんですが、キャラクターをモチーフにしたストラップ等いろいろなものがあるので、気になる方は一度探してみるのが良いでしょう。

また、私が愛用しているリストストラップもおすすめです。ネックストラップは首から一眼レフカメラをかけるスタイルですが、首からカメラをかけていると首が凝ったりストラップがすれて痛くなりがちです。

リストストラップは手首にひっかけるスタイルのストラップなので、首が痛くならず取り回しも簡単です。ネックストラップ以外のストラップを探している方は2,000円程度で購入できるので、一度試してみるのがおすすめです。

7.カメラバッグ

もし一眼レフカメラを持って遠くに移動する、レンズを複数持って移動するならカメラバッグを1つ持っておくのがおすすめです。

一眼レフカメラは精密機器で衝撃などで破損してしまう可能性があります。そのため、日ごろ使用しているカバンにそのまま入れてしまうとカバンの中でぶつかって破損してしまいます。

カメラバッグの多くは、カメラを入れる場所とレンズを入れる場所、それ以外を入れる場所に分かれているので機材やその他の荷物と干渉して破損することを防いでくれます。よく持ち歩く一眼レフカメラとレンズを入れるカメラバッグは1つ買っておくのが無難です。

とはいえ、カメラバッグはカメラ専用に作られていて、汎用性が低い割に高価なものも多いです。特に一眼レフカメラを始めて購入した直後はお金がないことも珍しくないです。そんな時は、普通のカバンの中にカメラを入れるスペースを作る「インナーボックス」を使うことで比較的安価にカメラバッグを作ることができるので、そちらの購入も検討しましょう。

8.防湿庫

一眼レフカメラは精密機器で衝撃に弱いですが、湿気にも弱いです。厳密にいうと湿度が高い場所に放置してしまった際に発生するカビに弱いです。レンズが一度カビてしまうと素人では修理することができません。

カビを防止するためには、防湿庫という湿度を一定の水準に保つ一眼レフ用の保管庫に入れるのがおすすめです。防湿庫に一眼レフカメラとレンズを入れておくことで、カビの発生を防ぐことができます。

ただし、防湿庫も安いもので1万円前後となっています。カメラを購入した直後は防湿庫を自作してコストを抑えるのがおすすめです。実際に僕も百均やAmazonで買ったもので防湿庫を自作して使用しています。これまで一度も機材がカビたことがないので、まずは自作の防湿庫を作成してみるのが良いかもしれません。

9.ストロボ

暗所で撮影をする場合はストロボを1本持っていると撮影の幅が広がります。

ストロボはホットシューに取り付けて使用するアクセサリーです。結婚式場の式場カメラマンなどの屋内カメラマンが、光量が少ない場所でもきれいに撮影できるように使用することが多いです。

ミラーレス一眼レフカメラなどはフラッシュ機構が内蔵されていないことも多いので、1本持っておくとよいかもしれません。

10.モバイルバッテリー

一眼レフカメラはバッテリーで駆動しますが、沢山撮影してしまうとバッテリー不足で撮影ができなくなってしまいます。そんなときのために1個はモバイルバッテリーを持っておくと安心です。

僕も撮影の際は必ずモバイルバッテリーを持って撮影に出かけます。充電がなくなりかけでもモバイルバッテリーに繋ぎながら撮影できることはもちろん、スマホなどが切れても応急処置ができるので、持っていない場合はとりあえず1個買っておきましょう。

まとめ

今回紹介したのは、実際に僕が使用していてとても使いやすく重宝しているアイテムです。

特にクリーニングキットは日々のメンテナンスに必須なので絶対買っておいたほうが良いです!

そこまで高いものでもないので1つは持っておきましょう!

もし、カメラを買ったはいいけどアクセサリーや周辺機器に何を買えばよいのかわからないという方の参考になっていれば嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次