どうも、リョウです!https://twitter.com/ryo_movielabo

・一眼レフカメラを買ったのはいいけれどメンテナンスはどうしたらいいんだろう?
・撮影するときにもっと便利に撮影する方法ないかな?
こういった疑問に答えます!
この記事でわかること
- カメラを購入したら絶対買っておくべきアイテム
- みんなが使っているアイテム
この記事を書いている人
休みのたびに関西を撮影している28才京都人
風景がメインだけど最近はポートレートも勉強し始めました!
カメラを始めたのをきっかけにブログとSNSを開設。
SNSをはTwitter、Instagram、Pinterestで総フォロワーは4000人。
カメラとガジェットが大好きで度々衝動買いをしてしまう。
最近はオールドレンズに興味あり。
カメラを購入したら絶対買うべきアイテム5選
今回はカメラを購入にしてから僕が実際に使ってみてとても良かったものを5つ紹介します。
どれもおすすめなので持っていないなら検討してみてください!
それでは見ていきましょう!!
1.HAKUBA レンズペン
最初に紹介するのはHAKUBAから販売されているレンズペン。
これはその名の通りレンズ用のクリーニングペンなのですが皮脂や指紋がガシガシ落ちます!
掃除はペンについているブラシでほこりやごみを払いそのあとにカーボン粉末がついた先端で汚れをふき取るだけの簡単作業!
1分もかからずにレンズがピカピカです!
形状がペンタイプになっていてかさばらないのもGOOD!
カバンの中や胸ポケットに忍ばせているだけで使いたいときにさっと出せて使えます!
キャップをはめるとカーボン粉末が補充される仕組みになっていて約500回使用できるようになっています!
また購入時に予備のキャップが1個ついてくるので合計1000回分使用できます!
このお得感!
買いですね!
2.カメラクリーニングキット
カメラクリーニングキットも買っておきましょう!
カメラは精密機器ですし日ごろのメンテナンスをしっかりしないとすぐ壊れてしまします。
このクリーニングキットは掃除に必要なものは一通り入っているのでとてもおすすめです。
価格も良心的で価格の割にしっかりしたつくりのものが入っています。
サイズもそこそこコンパクトにまとまっていて持ち運びに邪魔になるということはないと思います。
ただよく女の子が背負っている小さいリュックとかには少し邪魔かも...
控えめに言ってコスパ良すぎなのでカメラ買ってまだクリーニングキット買ってないよーって人は何も考えずに買っていいと思います。
3.MANFROTTO カメラ用三脚
カメラを買ったけど本格的な三脚はまだ...という方やちょっとした撮影に気軽に持ち出したいという方にはこのマンフロットのミニ三脚がおすすめです!
サイズもそこまで大きくなく持ち運びに便利なサイズで重量2キロまでのコンパクトデジカメ、ミラーレス、一眼レフカメラに対応しています。
三脚は55°と80°の2段階から選べてさらに足の長さは5段階に調整できます。
僕はバックパックののドリンクホルダーに差して持ち運んでいます。
また三脚だけではなく僕はVLOGなどを撮るときに足を折りたたんで自撮り棒のようにして使用しています。
一応縦どり対応とは書いてあるけど僕のα7ⅲは重くて縦どりはできません...
まぁそれを差し引いても携帯性、機能性は抜群なので一つ持っておいてもいいんじゃないでしょうか?
あと超ミニ三脚もコンデジや軽いミラーレスにはお勧めです。
つけっぱなしにしといて使いたいときだけ出すっていうスタイルがおすすめです!
4.USBカードリーダー
皆さんはカメラで撮った写真をどうしていますか?
中には一度パソコンに入れてそこからパソコンにスマホをつないで...というめんどくさい手順を踏んでいる人もいると思います。
でもうまく撮れた写真はすぐにSNSにアップしてシェアしたいですよね!
そんな時はこのUSBカードリーダーを使用すればいちいちパソコンを経由しなくていいんです!
使い方はこのカードリーダーにSDカードを入れてスマホに接続するだけ!
たったそれだけでスマホから撮った写真をすぐにSNSにアップできます
iPhoneのライトニングケーブル端子用のものもUSBtype‐C用のものもたくさん種類があるので自分の機種を確かめたのち購入してくださいね!
5.SDカードケース
カメラ撮影にはSDカードは必須!
撮影歴が長くなるとだんだんSDカードが増えていくと思います。
そこでおすすめしたいのがこのSDカードケース。
カードケースに入れることで一括管理して紛失も防げます。
またSDカードってカバンに入れて運んでたりすると折れたり破損したりするんですけどこのカードケースに入れておけばそういった心配もありません。
このケースは正直強そうな見た目だけで選びました(笑)
SDカードの管理、破損防止、一個あるだけで安心なので早いうちに購入することをお勧めします!
まとめ
今回紹介したのは、実際に僕が使用していてとても使いやすく重宝しているアイテムです。
特にクリーニングキットは日々のメンテナンスに必須なので絶対買っておいたほうが良いです!
そこまで高いものでもないので1つは持っておきましょう!
もし、カメラを買ったはいいけどアクセサリーや周辺機器に何を買えばよいのかわからないという方の参考になっていれば嬉しいです!