写真を撮るときに気を付けているたった3つのこと

写真を撮るときってみんな気を付けることってあると思うんですよね。
これだけは絶対気を付ける、これは必ずやる。
みたいなこと!
僕も例に漏れず写真を撮るときに気を付けていることが3つあります。
今回はその3つを紹介したいと思います

別にこの3つを知ったところで写真が劇的にうまくなるということもないけど僕が最低限気を付けていることなので気になる方は参考にしてください!

この記事を書いている人

リョウと言います!
このブログの管理人をしています!
α7Ⅲを片手にほぼ毎週撮影に出かけて居ます!
撮影方法や撮影日記をブログにまとめています!
目次

1.ルール違反はしない

まず一つ目は『ルール違反はしない』です。
おいおい、いきなり写真撮影のことじゃないんかいということが聞こえてきそうですがこれは僕の中で最も大事なルールです。
僕は写真を撮り始めてから色々なところに行きましたがその場所によってさまざまなルールがあります。

  • 三脚禁止
  • フラッシュ禁止
  • そもそも撮影禁止
  • 立ち入り禁止

ざっと思いつくだけでもこれだけあります。
素直な疑問なんですけどルール破って写真撮って何が楽しいの?

写真ってルールを破ってまで撮るものではないと思うんです。
最近では滋賀の白髭神社とかよく話題になってますよね。
白髭神社の湖上の鳥居を撮影しようと横断禁止国道を渡る撮影者がいるんです。
僕も先日撮影に行ったんですが実際に見ると悲しかったです。(そのせいで白髭神社の国道渡って撮った写真を見ると無条件でフォロー外すようになりました…)
たっかいカメラ持ったいい年した大人がいいね欲しさに平気でルールを破る!
そらカメラやってる人の肩身狭くなるよなと思いました。
ちなみに道路を渡らなくてもこれくらいは撮れるのに。

人の振り見て我が振り直せではないけれど自分はルールを守ろうと思います。
基本的に僕は撮影場所について調べてから行くのですがもし僕がルールを破ってたら注意してください!笑
僕一人がルールを守ったところで何か変わることはないかもしれないけれどこれから写真を撮れる場所が少なくならないようにルールとマナーは守っていこうと思います。

2.手振れさせない

やっと写真撮ってる人っぽくなってきましたね(笑)
めちゃくちゃ高価な機材使って写真をとっても手振れしていては写真としてはだめだなーと個人的には思っています。
なので手持ちで撮影するときは手振れしないレベルのシャッタスピードを心がけています。

手振れしないシャッタースピードは大体『1/焦点距離』と言われているのでだいたいそれくらいを目安に撮影しいます。
たまにカメラの性能に甘えてもうちょいシャッタースピードを上げることもあるけど…((笑)

後やっぱり長時間露光するときには三脚を使うようにしています。
よし、今日は撮るぞ!!って日は普通の三脚を持っていきますがそうでないときもカバンにmannfurottoのミニ三脚を差して持ち運んでいます!
これが結構便利で持ち運びにも適しているのでお勧めです。

この当時の写真なんかもこのミニ三脚で撮影しました!
ちっさいけど小回りの利くよい三脚だと思っています。

3.細かいことは気にしない

後はもう細かいことは気にせずに撮って撮って撮りまくります。
構図が~とかISOが~とか細かいことは気にしない!
もちろん考えたほうがいいことは確かだけど気にしすぎてたらもう何にも撮れないんです、性格上!
だからとりあえずルール守って手振れだけに気を付けて好きなものを色んな角度で色んな設定で沢山撮るようにしています!

そして帰ってから自分の写真みて落ち込んだり喜んだり…(笑)
で、良かった写真はなんで良いのか悪かった写真はなぜうまく撮れなかったのか考えながら現像しています(ごまかしてるんじゃないよ!)

最近は始めたころよりも格段に良くなってるし自分で撮って上達を感じられているのでますます写真にはまっています!

ちなみに去年の暮れと2月の半ばあたりに八坂の塔の夕暮れを撮影したのですがやっぱり最近の方が少し上達してるなと思います(好みはあるだろうけど)
なのでこれを読んでる人もとりあえず撮りまくって反省とかは後からすればいいと思います。

決定的なシャッターチャンスも逃してしまうかもしれませんが最初はみんな一緒だと思います。
決定的なシャッターチャンスを逃したから勉強しようと思うし次にチャンスが来た時にいい写真が撮れる。僕はそう思います。

まとめ

この記事のまとめ

  1. ルールを守る
  2. 手ブレさせない
  3. 細かいことを気にしない

の3点が僕が写真撮影をするうえで気を付けているポイントでした!
特にルールを守るは写真撮影がうまい、へた関係なくカメラマン全員が気をつけるべきことだと思います。

まずは自分がルール違反などをしていないか、一度振り返ってみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次