カメラを始めるにはぶっちゃけいくら必要なの?初期費用といるものまとめた!

どうも、リョウです!

リョウ
リョウ

新しく一眼レフカメラを買いたいけどいくらくらいかかるの?

悩んでいる方はかなり多いと思います。

ネットを見ていると一眼レフカメラのおすすめは書いてあるけど結局いくらかかかるのかわからないですよね。

なので今回はぶっちゃけ一眼レフカメラを買うのにいくらかかるのかまとめてみました!

この記事を読むことでカメラを始める際にある程度いくら必要が把握できあれこれ悩むことがなくなります。

目次

カメラを始めるには最低10万円必要!

カメラを始めるには最低でも10万円ほど必要になってきます。

この10万円でまず購入するべきものは

  • カメラ本体
  • レンズ
  • SDカード
  • メンテナンスキット

となります。

それぞれにかけるお金の内訳も解説していきます。

また今回10万円以内でそろえるもののコンセプトとしては昼夜、近遠、人、風景をある程度なんでも撮りたい初心者向け用のセットを想定しています。

カメラ本体+レンズ

写真撮影を始めるにはカメラ本体がもちろん必要となってきます。

カメラ本体とレンズは撮影する写真にダイレクトに影響するので妥協したくないところ…

10万円という資金の7割~8割を投入しても良いでしょう。

僕のおすすめとしてはcannonのEOS KISS X9iNikon D5600ですね!

この2機種は新品で本体のみ購入するよりレンズキットで購入する方が安いというありがたい謎の逆転現象が起きています。

僕が一押しのEOS KISS X9iはダブルズームキットで8万円(記事執筆時)とかなりお買い得になっています。

カメラ本体とレンズが2本セットになってこの価格はかなりお買い得です。

もう少し金額を抑えたいという方はD5600でも十分な性能です。

10万円以内でカメラを購入するならこの2セットですね!

SDカード

カメラで写真を撮る際に必要になるのが記録媒体であるSDカード。

これは絶対必要になってきます。

家電量販店などでカメラを購入するとここぞとばかりに無駄に高いSDカードを進めてきますが高いだけなのであまりお勧めはしません。

僕がSDカードは色々規格があってややこしいですが一眼レフをこれから始めるのなら

  • 容量32GB
  • class10
  • UHS-1

辺りのスペックを買っておけば良いと思います。

意味わからんって人はこちらのSDカードがおすすめですね

約1000円と安いしスペックもそこそこです。

ちなみに僕は容量切れが怖くて256GBという大容量のSDカードを買いましたが整理しないので写真が入りっぱなしです…

こまめに整理しない人はSDカードの容量を小さめにして複数持つか都度整理という風にした方が管理も簡単だと思います。

メンテナンスキット

カメラは精密機器です。

メンテナンスをしないとほこりがたまったりします。

そのためにはメンテナンスキットを購入しましょう!

メンテナンスに最低源必要なものとしては

  • ブロアー
  • レンズクリーナー
  • レンズペン

辺りがあれば十分ですね!

あとレンズに生えるカビが不安なら防湿庫もあればいいですが僕はいまだに買ってません(笑)

とりあえずはブロアー、クリーナー、レンズペンの3つがあれば十分です。

こちらのメンテナンスキットは安価で上記3点セットが入っていて価格も安いので初心者におすすめです!

僕も使用してますよ!

安いだけの機材を買ってもいいけど相応の覚悟は必要

中古品や安価なモデルを買っても良いですが相応の覚悟は必要です。

注意が必要なものは

  • カメラ本体の中古品
  • 型落ちのカメラ

辺りですかね。

カメラ本体の中古品はかなり注意が必要です!

カメラ本体の中古品はかなり注意が必要です。

というのもカメラ本体は消耗品と言われていてシャッターに耐久力があり限界が来ると破損してしまうからです。

なので安価なカメラ本体を見つけたとしてもすぐに飛びつかず買うとしてもそれなりに覚悟して購入しましょう!

それに比べてレンズは光を通すだけなので比較的壊れにくく『レンズは資産』なんて言われたりもしています。

どちらにしても中古品を購入するときはかなり注意が必要です。

型落ちのカメラ

型落ちのカメラを購入するときにも注意が必要!

ついてると思っていた機能がついていなかったりします。

また売却するときに売値が使いないことも多々ありますね。

古いモデルのカメラを格安で購入するときは売却するときに値段がつかないことを覚悟して購入しましょう。

10万円以内で購入できるおすすめ機材!

今回紹介したおすすめ機材の金額を足していくと

EOS Kiss X9i レンズキット +SDカード +メンテナンスキットをすべて合わせて10万円以内ではじめられます。

これ以下でも始められますが不自由なく一眼レフカメラで撮影したい!という方にはあまりお勧めできません。

またいきなり10万円をカメラに使うのはこわいというかたはカメラレンタルというサービスもあるのでそちらを活用するのもいいかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次